Disc2-16
若い人は知らないと思うけど、昔「アメリカ横断ウルトラクイズ」っていう番組があってね… 昔はアメリカって憧れの国だったのよ!(アメリカ留学を熱望する)
Davidはサラリーマン時代、クイズに参加したのよ!「ニューヨークへ生きたいか〜〜〜!?」「お〜〜〜!」とか言ってね…
ああ見えて若い頃は頭が切れたのよ!(脳のすばらしい能力) でも時々「悪い霊を追い払う」って言って徹夜(夜通し目が覚めている)するような挙動不審な事もあったわねぇ…
決勝まで行ったら、彼の年老いた父母の事が心配だ… とか言ってたけど、いつも後楽園球場の予選で落ちてたわ…
Disc2-17
やっぱりTyler! 君の健康が心配だわ… まさに薄氷の上を歩く(薄い氷の上を歩く)感じよね…
あまり体が丈夫じゃないのに、色々な事に手を出すのよね… 今度は原子力エネルギー? このサイトなかなかよく出来てるわね… わたくしも少し勉強するわ!
この前、イギリスで会社を作るためにイギリスの法律の制度を勉強してたわね…
何にでも好奇心を持つのね!
Disc2-18
Tylerの口癖は「つねに冷静でいろ!(いなさい)」なのよね… やっぱり興奮ばかりしててはビジネスは出来ないわよね…
Tylerはボクシングもしてるのよ!(たくましいボクサー)
今度、アメリカの市民権を得るんですって! ちなみにグリーンカードは永住権で市民権とは違うのよ!
Disc2-19

統括シリーズ Vol.2017-2018年 軽自動車のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ vol. 99)
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2017/09/01
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
息子のEathanが大学教授になってDavid(彼)はうれしそうだが実は悲しいのよ… いや、悲しいって言うより寂しいのよね… すっかり一人前に巣立っちゃって…
Eathanが生まれたのは30年近く前のある日、当時Davidは軽自動車を運転してて(その車は小さい、それゆえ、安い。)Davidが病院に到着したちょうどその時(ぴったり同時に)オギャーって産まれたのよ!
Disc2-20

歌舞伎の解剖図鑑 (イラストで小粋に読み解く歌舞伎ことはじめ)
- 作者: 辻和子
- 出版社/メーカー: エクスナレッジ
- 発売日: 2017/07/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ひょっとすると彼は来るかもしれないわね… でも予想に反して来ないかもしれないわね…
わたくしはたまに芝居を見に行くのよ! 彼が来ないとなぜか寂しいわ… いつもはちょっとウザいのにね… 彼って誰だと思う? もちろんDavidよ!
この間、街でDavidにバッタリ会ったのよ! 街で彼に会うことなんて滅多にないのよ! だってDavidは漁師なんですもの…
Disc2-21

SGS-055 サインステッカー エレベーター Elevator(識別・標識 ・注意・警告ピクトサイン・ピクトグラムステッカー)
- 出版社/メーカー: 株式会社ゼネラルステッカー
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
Davidが「この方が小さく、したがって安い 」って言うんだけど、何か納得いかないわよね… いや、ペットボトルのお茶の話… 500ml を自動販売機で買うと130円ぐらいするでしょ! 2Lの同じ商品をスーパーで買ったら150円ぐらいよ! まぁ逆転はしてないけどね…
そうそう、Davidが芝居に間に合ったのよ!リフトを探したんだけど見つからないんですって!イギリス人は「リフト」と言うが、アメリカ人は「エレベータ」と言うって知ってた?David! え!Davidってイギリス人だったの!?
David(彼)はお金持ちの上にやさしい? まさか!Tylerと間違えてない?
Disc2-22

- アーティスト: SMAP,槇原敬之,工藤哲雄,都志見隆
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2003/03/05
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 404回
- この商品を含むブログ (108件) を見る
一般大衆ってあまり日本語で言わないわよね… パンピーのことね!
さまざまな種類の花、お互いに似ていても一つとして同じものはない… とかいうと、スマップを思い出すわね…
それにしても2016年にやった生謝罪は完全な失敗だったわ… あれで解散が決まったようなものですもの…
最近のニュースとしては、ジャニーズを卒業した3人がネットでの活動を頑張っているそうよ! やっぱりスマップの終わりは地上波テレビの終焉だったのかしらね…
地上波テレビの葬送曲となった「世界に一つだけの花」──『SMAP×SMAP』最終回が伝えたこと(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
Disc2-23
高価なレストランなら美味しいってわけでもないわよ!ああいう所はお忍びで人と会うのに使うものなのよ… 政治的な指導者とかね… 誰かに聞かれたらダメでしょ!(危険に気づいている)
古代のギリシャやローマにそういう所はあったのかしらね? それとも堂々と道端で話してたのかしらね…
古代ギリシャのヒポクラテスは「医学の父」(医学の研究)と呼ばれているわ! 彼が言うには4つの体液(水は生命に不可欠)、血液、粘液、黄胆汁、黒胆汁の調和が大切なんですって…
2世紀のローマは100万人以上が住む巨大な都市だったのよ!
Disc2-24

(グンゼ)GUNZE ショーツ Tuche トゥシェ INTIMATE 着るコスメ 綿100% TC4070 97 ブラック M
- 出版社/メーカー: GUNZE
- 発売日: 2016/08/17
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
この間、ひどい事故を目撃したのよ! って言っても交通事故じゃないわよ! 高校生のカップルがスタバでデートしてたのね… 女子がコーヒーこぼして、男子がそれを拭こうとしてハンカチを取り出したら、何と!お母さんのパンティが出てきたのよ!
まさにひどい事故でしょ!実用的な英語だから覚えといて!
全世界の中でわたくしが一番好きは食べ物? それはラーメンよ! 英語でもRAMENなのよ!
今は自由気ままに快適な生活を楽しんでるわ… 野良じゃないわよ!失礼ね!
妹のMikeさんはその生活に積極的な役割を演じていますのよ!
Disc2-25
Robertの家は典型的なアメリカの家族で生活するのに理想的な土地で暮らしているのよ! アメリカは広いわよね… でもロシアはもっと広くて世界一位の広大な土地なのよ!
話変わるけど、今年の漢字(最も適切な語)は何かしら? 「空」(のビン)? 全く今年と関係ないわね… 「友」だったらシュールよね… 「核」の可能性もあるわね…
仮に北朝鮮が普通の国になったとしたら、急速な経済成長するのかしら? 体制が激変すると精神の病も増えそうね… なんとかなんないの〜! 誰かすばらしいアイディア出して!
続きはこちら↓